常磐沖の船釣りがメインのブログ

常磐沖の船釣りがメインのブログ

船釣り釣行の忘備録が多いブログです

メバル釣りに行ってきました。

f:id:flsts2002:20210509201341j:image

メバル食べたいとのリクエストから、久々に行ってみました。周年狙えるようですけど、イマイチシーズンが解らないメバル。まぁ、それ程混んでなさそうだしヤリイカも捨てがたいですけど、釣果はあまり期待せずに軽い気持ちで、普段と違った釣り物も、たまには良いものです。

初めは浅場35mほど錘は60号でスタートしましたが全然中らず3時間ほどは苦しい展開。その後大きく北上すること2回。だんだん深くなり、終盤は80mほど錘80号になりましたが、拾い釣りで、なんとか数がまとまりました。

鯖が多くメバルが掛かっても巻き上げてくると食いついて、落としてもまた食いつくこと数回。仕掛けをかなりグチャグチャにされましたけど、時には4点掛けも交えて18匹で終了しました。竿頭は30も釣ったそうですけど、反対側なので真相はわかりません。

その他の釣果は、サバは14、ワカシ1でした。ソイやチカメキントキなどの外道が釣れたら良かったのですけど、本命の釣果としては十分でした。

もっと釣れた方が楽しいですが、食べるために処理をするのが大変で、手がガサガサです。程良い疲労感でゆっくり寝られそうです。

ゴールデン・ウィークは一つテンヤでした。

f:id:flsts2002:20210502214735j:plain

だいぶ暖かくなってきましたが、夜は肌寒い日がまだ続きます。天気も不安定でしたが例年では、ヤリイカがそろそろ終盤を迎える時期になるため、日々釣果情報を見ていましたがパットしない模様。

所詮、他人の釣果で自分自身とは結びつかないので乗れるタイミングで釣行することになるのですが、今回は会社の同僚からのお誘いで行ってきました。

5月になったこともあり、今回は薄手のウエアに衣替えしたのが裏目となり、非常に寒く海はウネリが強い厳しく、次第に風が強まり波も高くなって立っているのもキツイ状況でした。

水深は30〜40mほどでしたがカブラ10号で丸一日行いました。潮はそれほど走っていないのですがウネリが強く根がかりもなさそうなので底を取るために重めとしました。

ミヨシの人には3kg程の真鯛が来て、私達にも小柄ながら本命の真鯛が来ましたので海の状況は芳しくないですが、魚の反応はそれほど悪いわけでもなく、誘い続けました。

風がだんだん強まり、船酔いの人も数名いたこともあり、もしかしたら早上がりするかも??と思う時間帯もありましたが久々にキロアップの真鯛も釣ることができ、なんとか一日船釣りをすることができました。

本日の釣果は、真鯛・ホウボウ・カサゴがそれぞれ2匹

ハナダイ・カナガシラ・ショウサイフグ・トラフグが各1匹

f:id:flsts2002:20210502214724j:plain

初めてトラフグ釣りました。1.6kgありました。Youtubeで捌き方を見ましたが、やはり処理が難しいのと、中途半端な知識では毒に当たるのも怖いので、あまり細かな身は取らないで、ショウサイと同じ処理としました。よって、ヒレも皮も処分。白子を期待しましたが残念ながら入っていませんでした。

 

 

懲りずにヤリイカ行きました。

f:id:flsts2002:20210404165914j:image

前回の反省から仕掛けを新しくしました。ただ、半自作仕様で、市販品のイカヅノサビキも持っては行きましたけど使いませんでした。

f:id:flsts2002:20210404170057j:image

本日はスッテ9本針で通しました。スッテだけでツノが無くてもそれなりに数が揃うなら、今後暫くはスッテだけでやってみようかと。ブランコならムギイカと統一できますし、ツノもスッテも沢山ストックがあるのですが、ツノはイマイチ釣れないので。

開始早々、ポツポツと釣れるのですけど、先週同様に一番下のスッテのみで単発の拾い釣りとなりました。

最終的に、15杯(メスは1つのみ)サバも来ましたが仕掛けは大丈夫でした。

f:id:flsts2002:20210404171234j:image

今日みたいな日は、投入器を持ってないので、手返しを考えて3本針が良さそうですね。

行きたかったヤリイカです。

f:id:flsts2002:20210327193120j:image

県北から久々のヤリイカに行きました。県央からだと大竹沖まで行くようですけど、高萩沖がポイントでした。

水深は、45~50m 程でだいぶ浅いところまでやってきました。

昨年の太ハリスの反省から、今回はハリスを2.5号にして、7本針で挑みました。

ポツポツと釣れるのですけど、何故か毎回一番下の針に1つのみ。ベタ底なんだな~なんて思っていましたけど、これではぜんぜん数が伸びません。

気分転換で仕掛けを変更してみましたけど、角の色も関係なく、スッテにしても兎に角一番下にかかる状況で、一日終わってしまいました。

周りもそれ程釣れてはいないような気がしていたのですけど、私ダントツのスソで11杯…

皆さん2~3倍釣ってました。

下手なのは仕方ないけど、チョット解せないので自作仕掛けではなく、釣具店で市販品を購入して次回はチャレンジしてみます。

今回はイルカの複数の群れがジャンプしながら船の横を通り過ぎていきました。

streamable.com

 

ヒトツテンヤでした。

f:id:flsts2002:20210320193004j:image

少し風が強かったですけど、ヒトツテンヤに行ってきました。

本当は県北のヤリイカに行きたかったのですけど、満員御礼で乗れなかったので、県央のテンヤ船。

そこそこ混んでいて、風もあったのでオマツリも多く釣りにくかったですが、釣る人はキチンと釣っていました。

そう、私ではなく両隣の人。私はタイラバとテンヤの二刀流でしたが、タイラバやっているのは私ぐらいで皆さんテンヤでしっかり釣ってました。

水深はだいたい50mを切るぐらい。でも、風が吹けばカブラ10号使うときもあれば、落ち着いてテンヤ5号でも底が取れる時もあり、コロコロと状況が変わる一日でした。

本当に何でこんなに下手なんでしようね。上達できないのが悔しいですね。心折れました。

塩釜焼き作ってみました。美味しかったです。


f:id:flsts2002:20210320195741j:image