常磐沖の船釣りがメインのブログ

常磐沖の船釣りがメインのブログ

船釣り釣行の忘備録が多いブログです

久々のヒトツテンヤで楽しみました。


f:id:flsts2002:20210823161852j:image

天候不順や釣果もイマイチで、毎年ゴールデンウイーク後の数ヶ月間は釣行回数がだいぶ減り、秋を感じるようになると釣果情報も賑やかになり、また船に乗るパターンです。

今年も同じように3ヶ月ぶりの釣行となりましたが、例年と違うのがタコが釣れていること。本来であればマコガレイなのですが全くダメなようで秋から始まるマダコで船を出しています。

有名な明石のタコは、全盛期が夏のようで常磐でタコ釣りをしているためか実感が湧かなかったのですが、かなりの数が釣れております。一方で県北ではスローのヒラメが短期間ですが全盛期。毎年夏のヒラメを狙いに行くので今年も始まったと釣果情報見ながら楽しみにしていました。

ただ、皆さん釣りたい気持ちは同じように、待ってましたとばかりに早い段階に予約で埋まってしまいます。

だいたい天気予報をみて前日に電話予約をするので満員御礼で乗れませんでした。

前振り長いですが、ヒトツテンヤも大物は釣れていないようですが数が釣れているため折角船に乗る気になっていたので行くことにしましたが、こちらも後一人で締切の賑わいでした。

4:30集合、5:00出船で、ポイントまで10分程でした。水深10m~15m程のとても浅いポイントで1日過ごしました。仕掛けはテンヤ6号で準備していたのですが、4号で十分。3号でも良いぐらいですが、手持ちで一番軽いものを使いました。パラシュートもなくいい感じで流れました。

開始から、キロ超えは出ませんでしたがグローブサイズが釣れ、中りも多く9時頃まで集中して楽しめました。

その後は、中が遠ざかりましたけど、拾い釣りとなりましたがエビ2パックを使い釣果は、真鯛10、花鯛1、ソゲ1、カサゴ6でした。

終わって思ったのがキャスティングタイラバやったらどうだったのかな~と思いましたが、浅いのでテンヤの方が釣りやすいですね。でも、根回りを攻めることが多いので根掛かり注意ですね。

アクアパッツァ造りました。f:id:flsts2002:20210823161933j:image

カサゴは煮付けです。


f:id:flsts2002:20210824091539j:image