常磐沖の船釣りがメインのブログ

常磐沖の船釣りがメインのブログ

船釣り釣行の忘備録が多いブログです

一つテンヤ 53回戦(会瀬漁港)


下手くそですね。

先週に引き続き、テンヤです。土曜日に乗りたかったのですが、生憎風が強くまともな釣りにならなそうなので日曜日に出陣です。
本日は、定員いっぱい締切の満員御礼で混んではいましたが、左舷ミヨシで釣りはできました。
朝は風が強いものの収まる予報。にしても、風が強くとても釣りになりません。巻き上げ最中に小さなシイラが釣れました。
今日は失敗したと思いましたが、こんなときはタイラバでしのぎます。
赤ネクタイの60gで水深40m弱。波も高く立っているのがやっとの状態ですが、自分なりに考えながらマキマキします。
船首が上がるときスピード落とし、下がるときはその逆。着底後最初早く、その後少しゆっくりなど探っていきました。いつもは単純に着底し10~15回巻いてとあまり考えないのですが、始まってばかりで集中力もあるため試行錯誤。するとコンスタントに3匹釣り上がりました。
そこから、テンヤ8号→カブラ10号→カブラ15号と重くして行きます。底はとれますが、重くしても直ぐに斜めになってしまうのと、糸ふけから合わせたときにフッキングしない。普段なら軽めのテンヤでモヤモヤしますが、海中ではかなり糸ふけが出ているのが想像できます。
それでも、周りは釣るのですよね。やはり自分下手くそですは。
11:00過ぎ、やっと風が収まってきたので、テンヤ8号に戻します。イメージしやすく釣りやすい。糸ふけを最小限にしながら、テンヤが浮き上がらないように注意し、1つ釣り上げます。風がなければ、やはりテンヤのほうが面白いです。手のひらサイズはリリース。塩焼きサイズでしたが4枚釣れました。
スローで粘った人はヒラマサとワラサが終盤釣れたようです。テンヤで通した人も、結構ちゃんと釣っていました。あんな吹き上がったテンヤでどうやってみんな釣れるのか未だに不思議です。

お吸い物作ってみました。